LESSON
◆日々をキラキラ過ごしたい✨
◆スペインに興味がある🇪🇸
◆音楽、ダンスが好き💃
◆美しい姿勢になりたい🌹
◆最近、運動不足が気になる💦
きっかけはどんなことでも
皆様、それぞれです。
当スタジオでは様々な種類のクラスをご用意しておりますので、ご要望に合ったクラスをご紹介させて頂きます。
お気軽にお問合せくださいませ。
e-mail: tesoro-del-flamenco@i.softbank.jp
~クラス内容紹介~
詳細はメールにて、お問い合わせのほど、お願い申し上げます。
〜クラススケジュール〜
◆月曜日
16:00-17:00 フラメンコ基礎とブレリア
フラメンコの基礎的なことを行うクラスです。フラメンコが初めての方も、もう一度、じっくり基礎をやりたい方にもおすすめです。フラメンコのリズムにおいて、とっても大切なブレリアという曲を題材に進めていきます。
19:00-19:30 クラシコ基礎
ラビダブレべという曲を題材にクラシコエスパニョールの曲をゆっくり丁寧に踊っていきます。
◆水曜日
18:30-19:30ブレリアとサパテアドテクニカ
19:30-20:00 クラシコ基礎
ラビダブレべという曲を題材にクラシコエスパニョールの曲をゆっくり丁寧に踊っていきます。
New!! 20:00-20:30 フラメンコテクニカ
サパテアドテクニカ(第1、3週)
クラシコテクニカ(第2、4週)
20:30-21:00 クラシコカスタネット付
ラビダブレべという曲を題材にクラシコエスパニョールをカスタネットも使って、踊っていきます。
カスタネットなしのクラシコクラスで振付を学ばれた方が対象のクラスになります。
◆木曜日
15:15-16:15 ロメーラ(マントン)
フラメンコの基礎を取り入れながら、振付を進めて行きます。現在はグループレッスンの形で進めております。
19:00-19;30 サパテアドテクニカ
ソレアポルブレリアのパソを使いながらリズムと足のテクニカを行います。
19:30-20:00 クワドロアレグリアス
アレグリアスを題材にクワドロのパルマ、歌等を学びます。
アレグリアスでソロを各自に踊っていただきながらすすめる形式です。
20:00-21:00 タラント振付
タラントという曲の振付クラスです。少し難しい振付をゆっくり、皆で解明しながら進めていきます。
◆金曜日
カスタネットやバタデコーラ(長いスカート)、マントンのテクニカクラスです。
状況とご希望で内容を随時変更しています。
19:00-19:30 カーニャ振付(バタマントン)
カーニャという曲の振付クラスです。バタデコーラとマントンを使用します。
フラメンコのリズムの基本になるブレリアという曲のリズムを学びます。フラメンコが初めての方にも、もう一度、基礎を学びたい方にもおすすめです。パルマの練習をしながら、ブレリアという短い曲の振付を進めていきます。
20:00-20:30 ホタ
◆土曜日
12:00-13:00 はじめてフラメンコ(ブレリア)とタンギージョ振付
はじめてフラメンコを始める方におすすめのクラスです。
フラメンコの基本のリズムになるブレリアという曲を学びながら、サパテアド(足)やブラソ(腕)、パルマ等を学びます。
後半、タンギージョという帽子を使った振付をゆっくり進めています。
13:00-13:30 ホタ
スペインアラゴン地方の民族舞踊、ホタ。フラメンコを踊る上での身体作りにとても役立ちます。日頃の運動不足解消という方にもおすすめです。基礎的なテクニカを中心にまずは、始めていきます。
13:30-14:30 カスタネットとブラソブエルタ
カスタネットとブラソ(腕)、ブエルタ(回転)のテクニカのクラスです。ゆっくり丁寧に行いますので、カスタネットがはじめての方にもおすすめです。そして、軸を意識した腕の使い方、回転の基礎テクニカを行います。
※前半カスタネット、後半ブラソブエルタという形式ななりますので、30分ずつの受講も可能です。
親子クラス
お子様とご一緒にレッスンできるクラスです。詳細はお問合せください。
*ご見学(無料)、体験レッスン、承っておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。
(体験レッスンは一回1000円となります)